イクジウッド株式会社|木工|木製|製材|家具|丹波の木もく市場|兵庫県丹波市

 
 
 
 

休日町並み歩き
  1. トップページ > 
  2. 休日町並み歩き
空堀町(大阪市)

 複合ショップの門(国の登録有形文化財)


●大阪市天王寺区空堀町

大阪市内の中心にありながら、昔のたたずまいを色濃く残す空堀を訪れました。豊臣秀吉が大阪城の守りとして掘った堀が、水の入れない空(から)の堀であったことに由来し「空堀」と呼ばれているそうです。大阪市内では戦時中に空襲の被害が少なく、歴史ある商店や長屋など古い建物が残っている数少ない地域です。

                              2017年5月 散策

空堀の町並み
ワインのお店
ワインのお店
 
漆喰の建物
漆喰の建物
 
町屋の飲食店
町屋の飲食店
 
複合ショップ
複合ショップ
 
文化財のお屋敷
文化財のお屋敷
 

清水寺(京都市)

      清水の舞台(国宝)


●清水寺

「清水の舞台から飛び降りる」で有名な国宝の本堂がある清水寺。二年坂、三年坂はともに清水参拝道として作られたもので、坂と家並みが重なって続いてゆく風景は重要伝統的建造物群保存地区に指定されており、また京都土産のお店も軒を連ねる賑やかで楽しい通りです。

                              2016年正月 参拝

清水寺の周辺
本堂
本堂
 
清水の舞台
清水の舞台
 
二年坂
二年坂
 
三年坂
三年坂
 
路地
路地
 

近江八幡市(滋賀)

    重厚な町並みが続く新町通り


●近江八幡

三方よし「売り手よし、買い手よし、世間よし」で有名な近江商人の故郷を訪れました。当時の繁栄ぶりが垣間見える大きなお屋敷が軒を連ねています。経営者なら知っておきたい商売の原点「三方よし」の大切さをあらためて知った思いです。

                              2017年6月 散策

重厚な町並み
近江商人の故郷
近江商人の故郷
 
八幡堀
八幡堀
 
八幡堀の畔
八幡堀の畔
 
複合ショップ
複合ショップ
 
路地
路地
 

旧八幡郵便局
旧八幡郵便局
 
旧八幡郵便局内部
旧八幡郵便局内部
 
旧西川家住宅
旧西川家住宅
 
旧西川家内部
旧西川家内部
 
木の看板
木の看板
 

倉吉市(鳥取県)

     白壁の土蔵群が美しい町


●
倉吉

鳥取県の中部に位置し戦国時代より城下町としても栄えた町。白壁の土蔵が多く大変美しい街です。伝建地区にはもちろん、美しい日本の歴史的風土100選にも選定されています。また魚介類が大変おいしく、特に夏のは岩牡蠣が最高です!

                2016年6月散策

白壁土蔵のまち
白壁の蔵-1
白壁の蔵-1
 
白壁の蔵-2
白壁の蔵-2
 
白壁の蔵-3
白壁の蔵-3
 
石の橋
石の橋
 
赤い屋根
赤い屋根
 

老舗
老舗
 
レストラン
レストラン
 
おみやげ
おみやげ
 
豪商
豪商
 
観光スポット
観光スポット
 

業務内容
○製材・木箱
●古民家再生
新築施工
ウッドデッキ
ウッドフェンス
他・外構施設
木工・家具
ビフォーアフター
イベント
休日町並み歩き

イクジウッド株式会社
〒669-3811
兵庫県丹波市青垣町
佐治751番地の2
TEL.0795-87-0028
FAX.0795-87-0029

-----------------------------

▲このページのトップへ
| トップページ | 業務内容 | 会社概要 | ○製材・木箱 | ●古民家再生 | 新築施工 | ウッドデッキ | ウッドフェンス
| 他・外構施設 | 木工・家具 | ビフォーアフター | イベント | 休日町並み歩き | お問い合わせ | 個人情報保護方針 |
<<イクジウッド株式会社>> 〒669-3811 兵庫県丹波市青垣町佐治751番地の2 TEL:0795-87-0028 FAX:0795-87-0029
Copyright © イクジウッド株式会社. All Rights Reserved.