複合ショップの門(国の登録有形文化財)
●大阪市天王寺区空堀町
大阪市内の中心にありながら、昔のたたずまいを色濃く残す空堀を訪れました。豊臣秀吉が大阪城の守りとして掘った堀が、水の入れない空(から)の堀であったことに由来し「空堀」と呼ばれているそうです。大阪市内では戦時中に空襲の被害が少なく、歴史ある商店や長屋など古い建物が残っている数少ない地域です。
2017年5月 散策
清水の舞台(国宝)
●清水寺
「清水の舞台から飛び降りる」で有名な国宝の本堂がある清水寺。二年坂、三年坂はともに清水参拝道として作られたもので、坂と家並みが重なって続いてゆく風景は重要伝統的建造物群保存地区に指定されており、また京都土産のお店も軒を連ねる賑やかで楽しい通りです。
2016年正月 参拝
重厚な町並みが続く新町通り
●近江八幡
三方よし「売り手よし、買い手よし、世間よし」で有名な近江商人の故郷を訪れました。当時の繁栄ぶりが垣間見える大きなお屋敷が軒を連ねています。経営者なら知っておきたい商売の原点「三方よし」の大切さをあらためて知った思いです。
2017年6月 散策
白壁の土蔵群が美しい町
●倉吉
鳥取県の中部に位置し戦国時代より城下町としても栄えた町。白壁の土蔵が多く大変美しい街です。伝建地区にはもちろん、美しい日本の歴史的風土100選にも選定されています。また魚介類が大変おいしく、特に夏のは岩牡蠣が最高です!
2016年6月散策